活動実績Activity record

2013年〔平成25年〕 

日 時
内 容
場 所
8月 富士吉田市内の織物生産者を訪問、ヒアリング 富士吉田
9月/10月 社会学科「プロジェクト研究」により学内で「Weave」を結成
山梨県国民文化祭内甲斐絹講演会に参加
学内
12月 富士吉田商工会議所を訪問、ヒアリング 富士吉田

2014年〔平成26年〕 

日 時
内 容
場 所
7月 大月織物協同組合を訪問、以下連携して活動をおこなっていく。ふるさと会館、商家資料館などを回り、フィールドワークを実施 大月
10月 都留市産業展を訪問、手織体験ブースのスタッフに従事。
谷村織物工業組合を訪問、以下連携して活動をおこなっていく
都留市
11月 大月産業まつりを訪問、手織体験ブースのスタッフに従事
翌年の学内イベント実施を立案、以下定期的にミーティングを行っていく
大月
学内

2015年〔平成27年〕 

日 時
内 容
場 所
3月 大月市内の織物生産者らを訪問、ヒアリング
大月市子供活動合同発表会に手織製品着用モデルとして参加
大月
4月 大月市内の地域おこし協力隊とミーティング、意見交換
大月市内の織物生産者らを訪問、製品やハギレなどについて提供を受ける
大月市広報誌からの取材に対応
大月
5月 山梨日日新聞からの取材に対応(2回)
都留文科大学学内にて2日間「郡内織物ワークショップ・イベント」「織-ori-」を開催
学内
6月 イベントの反省会を実施、関係者らとミーティング 学内
都留市
7月 社会学科1年生を対象に当該「プロジェクト研究」の成果発表会にてプレゼン、後輩の活動参加を求めるも、このときは希望者がなかった 学内

2016年〔平成28年〕 

日 時
内 容
場 所
3月 富士吉田せんいサミットを訪問、受付スタッフに従事  同サミットで地元高校生の他、海外生産社や国内の他産地生産者らと意見交換
大月市こども活動合同発表会に手織製品着用モデルとして参加
富士吉田
大月
12月 翌年の学内イベント実施と立案 学内

2017年〔平成29年〕 

日 時
内 容
場 所
1月 都留文科大学学内にて「郡内織物手織体験会」を開催 学内

都留文科大学社会学科
プロジェクト研究「Weave」

都留文科大学 社会学科 内
及び下記協力組織内にて活動
〒401-0011
山梨県大月市駒橋1丁目2−27

TEL 0554-22-1668
大月織物協同組合内
代表幹事 太田 裕也